Art Book Library EBINA
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,441件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | ... 445 次のページ»
宮本三郎書簡26通

宮本三郎書簡26通

150,000円(税込)
山内金三郎宛 封書15・葉書11通 昭和13〜41年
マリー・ローランサン書簡

マリー・ローランサン書簡

55,000円(税込)
ジャン・ドゥノエ宛 ペン書2頁 1953年 封筒有
坂本繁二郎葉書

坂本繁二郎葉書

8,000円(税込)
墨筆7行 平凡社・世界美術全集編集部宛 
大下藤次郎水彩年賀状

大下藤次郎水彩年賀状

40,000円(税込)
大阪・肥田渓楓宛 明治42
三宅克己書簡・葉書7通含絵葉書3通

三宅克己書簡・葉書7通含絵葉書3通

150,000円(税込)
昼間政通(川崎新聞社社長)宛  昭和20年代
郎世寧画集第一・二集

郎世寧画集第一・二集

200,000円(税込)
モノクロ23・20葉  民国20年 国立北平故宮博物院 帙
五姓田芳柳(初代)書簡

五姓田芳柳(初代)書簡

120,000円(税込)
棚橋五郎宛 墨筆和紙2枚 明治15年11月13日 依頼者の祖父の肖像画の揮毫について、写真を送るように伝えている。また依頼者から祖父の相貌の特徴を書き添える紙片がある。
上野山清貢書簡2通

上野山清貢書簡2通

40,000円(税込)
冨永覚宛 墨筆便箋4枚・3枚  封書 持たせ文 「僕の一番弟子・湊弘夫君」と「帝展派の新進・長谷川三雄君」を紹介する手紙。
鹿子木孟郎書簡

鹿子木孟郎書簡

15,000円(税込)
大橋弥一郎宛 墨筆巻紙16行  結婚式招待の礼状 封書 昭和10年5月12日付
鍋井克之書簡47通 見次由太郎宛

鍋井克之書簡47通 見次由太郎宛

180,000円(税込)
墨筆・ペン書封書8通葉書39通 昭和2〜14年 見次は鍋井の後援者で、鍋井は自身の動向を詳しく知らせ、旅を共にすることもあった。鍋井は志摩の波切村にもスケッチに行っていることが文面で知れる。ま…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | ... 445 次のページ»