Art Book Library EBINA
ホーム 近代書
商品一覧
近代書
商品並び替え:

登録アイテム数: 807件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 81 次のページ»
岡麓歌幅「かゝる夜の」

岡麓歌幅「かゝる夜の」

18,000円(税込)
紙本墨筆 27×39 桐箱 「かゝる夜のありけるものを冬の月 照らひし明るし誰来されども 麓」
今井邦子歌短冊「いつくしき」

今井邦子歌短冊「いつくしき」

20,000円(税込)
絹本墨筆 タトウ 「いつくしき不二の山かもあら玉の としの明けゆくあを雲の上に 邦子」。今井邦子(1890―1948)は徳島生まれの「アララギ」の歌人、小説家。
佐佐木信綱歌短冊「山の湖の」

佐佐木信綱歌短冊「山の湖の」

5,000円(税込)
金地紙本墨筆 「山の湖の暁しろくもやくもり・・・」
結城哀草果色紙「九十二才に」

結城哀草果色紙「九十二才に」

15,000円(税込)
紙本墨筆 小林勇旧蔵 「九十二才に逝きまししみ母を称へてぞ 信濃の山は紅く成るべし 哀草果」。結城哀草果(ゆうきあいそうか 1893―1974)は山形市生まれで茂吉の忠実な弟子。
結城哀草果歌短冊「風いたく」

結城哀草果歌短冊「風いたく」

8,000円(税込)
絹本墨筆 小林勇旧蔵 「風いたくさわぐ桧山とま向へる乙女峠に雨雲ぞ疾き 哀草果」
結城哀草果 斎藤茂吉弔歌

結城哀草果 斎藤茂吉弔歌

25,000円(税込)
紙本墨筆 25×34 共タトウ 「太陽が地平の果てに沈むがごとく茂吉先生はかくれたまへり 結城哀草果」
岡麓歌短冊「あだ国ら」

岡麓歌短冊「あだ国ら」

15,000円(税込)
紙本墨筆 タトウ 「あだ国らひとつになりて戦を挑みきたれどいのちかけたに 麓」。岡麓(おかふもと 1877―1951)は東京生まれで正岡子規に入門し、「馬酔木」の編集同人のあとアララギに歌を発…
鹿児島寿蔵短冊「大津絵に」

鹿児島寿蔵短冊「大津絵に」

8,000円(税込)
紙本朱筆 下部横折 タトウ 鹿児島寿蔵(かごしまじゅぞう 1898―1982)は福岡生まれの人形作家で歌人。
九条武子歌幅「あふぎみれば」

九条武子歌幅「あふぎみれば」

120,000円(税込)
紙本墨筆 125×15 左下に落款「大谷武子 印」 新装表具 「あふぎみればよのうきこともしらたまとしもふ ちりゆくたきつせのもとをふ年を 大谷武子 印」
中井克比古歌三幅対「霧三題」

中井克比古歌三幅対「霧三題」

30,000円(税込)
紙本墨筆  各138×33.5 シミ有 桐箱 「吹きおろす霧に向ひて行きしかばまつ毛にたまる霧の微粒は 克比古」他。中井克比古(なかいかつひこ 1902―1978)は東京生まれの歌人。北原…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 81 次のページ»