Art Book Library EBINA
ホーム 近代書
商品一覧
近代書
商品並び替え:

登録アイテム数: 807件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | ... 81 次のページ»
会津八一書幅「秋叢繞舎似陶家」

会津八一書幅「秋叢繞舎似陶家」

200,000円(税込)
紙本墨筆 128×28 左に落款「秋艸堂主人書 印印」 大正中期頃 山田寒山の印 真蹟保証 少紙ヤケ
会津八一書幅「一夜氷霜著瓦軽」

会津八一書幅「一夜氷霜著瓦軽」

200,000円(税込)
紙本墨筆 127×27.5 左に落款「秋艸堂主人書 印印」  大正中期頃 山田寒山の印 真蹟保証 紙のヤケ有
会津八一書簡

会津八一書簡

55,000円(税込)
紙に墨筆18行松下英麿宛 昭和8年1月30日付 旧廬撮影のこと等 裏打有
会津八一歌幅「つくよよし」

会津八一歌幅「つくよよし」

280,000円(税込)
紙本墨筆 28.3×18.2 左下に落款 「印象」より 鑑定委員会シール付 新装表具 桐箱 「つくよよしたにをうつむるしらくもの なかいはむろにつゆとなかれむ 秋艸道人」
会津八一短冊額「ゆくはるの」

会津八一短冊額「ゆくはるの」

300,000円(税込)
墨筆 長島健の鑑定シール付 「ゆくはるの かぜをときじみ かしのねの つちにみだれて ちるわかばかな 秋艸道人」
会津八一短冊額「みちのへの」

会津八一短冊額「みちのへの」

250,000円(税込)
墨筆 裏に宮川寅雄の墨筆鑑定 「みちのべの をぐさのつゆに たちぬれて わがおおきみを まちたてまつる 八一」
会津八一書額「あせたるを」

会津八一書額「あせたるを」

700,000円(税込)
朱色紙に墨筆 128×30 「南京餘唱」所収の歌 会津八一記念館鑑定シール付 「あせたるをひとはよしとふ蘋婆果の ほとけのくちはもゆべきものを 八一」
会津八一画賛幅「あきかぜの」

会津八一画賛幅「あきかぜの」

350,000円(税込)
紙本墨筆 53×30 八一記念館シール付 横折有 桐箱 「あきかぜのくさのとびらにあるるよをたけゑがきをともしびのもとに 秋艸道人 印」。珍しく「たけゑがきをり」の「り」の字を書きもらし…
安倍能成色紙「鷄犬相闘」

安倍能成色紙「鷄犬相闘」

8,000円(税込)
紙本墨筆 為書有 左下に「能成」と印
安倍能成画まくり「お多福」

安倍能成画まくり「お多福」

30,000円(税込)
紙本墨筆 34×67 右に「為みさ子」 小林勇旧蔵 『冬青庵楽事』に図版掲載
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | ... 81 次のページ»