Art Book Library EBINA
ホーム 近代書
商品一覧
近代書
商品並び替え:

登録アイテム数: 814件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | ... 82 次のページ»
長谷川かな女短冊「護謨の○に」

長谷川かな女短冊「護謨の○に」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「護謨の○に影あり寒の入る夜かな かな女」 少シミ タトウ
長谷川かな女短冊「袴つつみて」

長谷川かな女短冊「袴つつみて」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「袴つヽみて使に渡す朧かな かな女」 タトウ
長谷川かな女短冊「下着重ねて」

長谷川かな女短冊「下着重ねて」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「下着重ねて老の春着の華やぎを 七十七 かな女」  俳人 シミ有
長谷川かな女短冊「塀のそとに」

長谷川かな女短冊「塀のそとに」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「塀のそとに山茶花ちりぬ冬の町 かな女」
長谷川かな女短冊「峡の月」

長谷川かな女短冊「峡の月」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「峡の月冷たく梅の実りかな かな女」
林芙美子扇面幅「花のいのちは」

林芙美子扇面幅「花のいのちは」

150,000円(税込)
紙本墨筆 10.5×32 左に「芙美子」 新装表具 桐箱
林芙美子他寄書帖

林芙美子他寄書帖

95,000円(税込)
書画9点所収 見開き24×36  昭和12〜15年 林芙美子は歌で「古倫母の町を歩ゆみしおもいでは たゞ眼にあかき合歓の花かな 林芙美子」で欧州からの帰りセイロンのコロンボを歌ったもの。他に…
日夏耿之介書幅「空は照る照る」

日夏耿之介書幅「空は照る照る」

48,000円(税込)
紙本墨筆 31×40 読解付 桐箱
日夏耿之介歌幅「アタコさま」

日夏耿之介歌幅「アタコさま」

85,000円(税込)
紙本墨筆 125×28 左に「溝五位」と「黄眠道人」の印 紙にヤケ有 前島忠夫箱書 「アタコさま秋の祭りに花火上りニッケイ水を沽ひにけるかも」
日夏耿之介書簡

日夏耿之介書簡

48,000円(税込)
松下英麿宛 墨筆原稿用紙1枚16行 昭和13年5月2日消印 封書 中央公論社を辞めた松下の再就職先を心配して助言を送っている。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | ... 82 次のページ»