Art Book Library EBINA
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,508件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | ... 451 次のページ»
武井武雄版画年賀状8枚

武井武雄版画年賀状8枚

40,000円(税込)
武藤達郎宛 昭和41〜58年  木版他
西田武雄葉書一括

西田武雄葉書一括

280,000円(税込)
森口多里宛 スクラップ帖に葉書112枚 ペン・墨筆 彩色絵入のもの43枚含む 他に昭和29年61歳の時に作成した自筆の「画壇人物迷彩鏡」と出した歌集が1冊あり、「江戸趣味も終りに近し清方は…
加納鉄哉2通他7通書簡巻

加納鉄哉2通他7通書簡巻

30,000円(税込)
紙本墨筆 17×350
保田龍門葉書8通・龍門宛葉書24通

保田龍門葉書8通・龍門宛葉書24通

150,000円(税込)
龍門の葉書は娘あて他 龍門の葉書はパリやベルリン、満州などから。宛の葉書には野長瀬晩花がポートサイドとロンドンからパリの龍門に出したもの、田中善之助がポートサイドから、堀進二と徳川頼貞が東京から…
新海竹太郎書簡

新海竹太郎書簡

40,000円(税込)
吉浦祐全宛 墨筆巻紙12行封書  持たせ文 「博物館にて」とあり。差出名は「竹二郎」。今夜の会合には出られないことと、長崎の諏訪神社の籤を取り寄せたので分配してほしい。
斎藤素巌書簡

斎藤素巌書簡

35,000円(税込)
赤間信義宛 墨筆29行 封筒合装 昭和11年7月2日付 巻子仕立 タトウ無 赤間が文部省退官の挨拶を送ったことへの返礼と慰労。斎藤素巌は彫刻家。
清水比庵絵入書簡15通

清水比庵絵入書簡15通

120,000円(税込)
封書8通葉書7通 見当豊宛 昭和30〜40年代
篠田桃紅書簡

篠田桃紅書簡

120,000円(税込)
オープン価格
朝日新聞・宮下展夫宛 墨筆 便箋2枚  封書 朝日新聞の記事で紹介してもらったことの礼状。
宮本竹逕書簡2通

宮本竹逕書簡2通

40,000円(税込)
朝日新聞社遠山孝宛 墨筆巻紙26行と画箋3枚 封書 昭和48年他 礼状 宮本竹逕(みやもとちくけい 1912―2002)は福山生まれの書家。
山岡荘八書簡 長谷川伸宛

山岡荘八書簡 長谷川伸宛

30,000円(税込)
巻紙墨筆20行 土産物の送付の知らせ 昭和11年8月29日消印 封筒付き
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | ... 451 次のページ»