Art Book Library EBINA
ホーム 江戸期書画
商品一覧
江戸期書画
商品並び替え:

登録アイテム数: 443件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ... 45 次のページ»
松村月溪扇面幅「門の雪」

松村月溪扇面幅「門の雪」

70,000円(税込)
紙本淡彩 18×46 表見裏に景文の了川宛書状貼込 杉箱 横折有
太田垣蓮月書状幅

太田垣蓮月書状幅

120,000円(税込)
二段組 32×50 岡崎じいん庵宛 桐箱
頼家書状集「芝蘭巻」

頼家書状集「芝蘭巻」

100,000円(税込)
野村素軒題字 15×500 山陽他7名合装 頼潔箱書 春水・春風・杏坪・山陽(長文)・美樹三郎・聿庵・支峰。
小堀宗中書状幅

小堀宗中書状幅

100,000円(税込)
星野○○宛 15.5×64 釈文有 署名小堀大膳 桐箱
伝燈大阿闍梨観空(勤王僧・信海宛)他書簡他3通巻

伝燈大阿闍梨観空(勤王僧・信海宛)他書簡他3通巻

25,000円(税込)
紙本墨筆 17×220
頼山陽書状巻 母・梅思宛4通合装

頼山陽書状巻 母・梅思宛4通合装

300,000円(税込)
16×400 3通は全集収録 遺墨展出品 釈文有 二重箱 山陽43歳、51歳、40歳、37歳時の書状で内容は聿庵の結婚、針仕事無用、広邑新懇詩の浄写、春水の墓碑のことなど。
平賀源内書状幅 御進物之事

平賀源内書状幅 御進物之事

清太夫宛 15×28 「平賀源内全集」所収 釈文有 田沼意次から側室(神田橋様)への進物について意向があって以下のものがよろしかろうという内容。清太夫は意次の家老らしい。
藤村庸軒書状幅

藤村庸軒書状幅

120,000円(税込)
15×62 桐箱
菅茶山書状幅

菅茶山書状幅

35,000円(税込)
市川君宛 15×26.5 桐箱
小堀遠州書状幅

小堀遠州書状幅

250,000円(税込)
九覚大宛 31×48 新装表具 桐箱
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ... 45 次のページ»